コロナ禍の京都はどんな感じ?紅葉を見に行ってきました

三十三間堂

最初に訪れたのは、京都駅からも近い三十三間堂です。徒歩でも頑張れば行けるかもしれません。バスもたくさん出ています。


三十三間堂:中央の巨像を中心に左右各500体、合計1,001体の観音立像が並んでいます。
拝観料: 一般600円・高校中学400円・子供300円

紅葉目的ではありませんが、休日だったのでそこそこ混んでいました。

中は撮影禁止。1001体の観音像は見ごたえはありました。

清水寺

京都と言えば清水寺というぐらい一番人気の場所でしょうか。いつ行っても混んでますね。今回はコロナ禍でインバウンドの観光客はあまり見なかったのですが、やはり混んでました。

そして、観光時(11月22日)はちょうど清水の舞台が工事中。舞台が見れない清水。ちょっとがっかりしました。今のところ12月3日から全面開放しますと公式ホームページに載っていました。

「清水の舞台」を12月3日午後より全面開放します


清水の正門仁王門。人多かったです。もしかしたら普段よりは空いているのかもしれません。


轟門付近。


階段からの紅葉。1~2週間後の方がもっと綺麗だったかもしれません。

南禅寺

紅葉で有名な場所の一つ。南禅寺に行ってきました。電車で行く場合は蹴上駅から徒歩10分。



蹴上駅から歩く人も多いので、人の流れに乗ると着くかも?もちろん看板もあります。


拝観料
方丈庭園 大人 600円 / 高校生 500円 /小中学生 400円
三門       大人 600円 / 高校生 500円 /小中学生 400円
南禅院   大人 400円 / 高校生 350円 /小中学生 250円


ようやく南禅寺へ。


三門。寺院を代表する正門です。


裏庭の方です。落ち葉も綺麗。


疏水。古めかしくて良いです。

永観堂

南禅寺に行ったら、次に行くのは永観堂。歩いて3分ほどです。


拝観料: 一般1000円・小中高生 400円


総門です。


綺麗な紅葉です。


中庭はまだ紅くなっていませんでしたが、綺麗。


永観堂かなり良かったです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク