
バンクーバーで日本人は人種差別を感じる?
バンクーバーはアジア人が多いので人種差別が少ない? バンクーバーは中国人が多いです。 リッチモンドでは、「中国人以外いるの?」と思うぐら...
ワーホリや海外留学経験ありのアラフォー女性の旅の記録。現在夫婦二人暮らし。これまで経験した一人旅、二人旅の情報を提供します。
バンクーバーはアジア人が多いので人種差別が少ない? バンクーバーは中国人が多いです。 リッチモンドでは、「中国人以外いるの?」と思うぐら...
英語が上手くなりたいならボランティアはおすすめです! ボランティアというと、日本では、老人ホーム、介護施設で無料で働くというイメージを思い...
バンクーバーに2年間住んだことから、私が感じた範囲で、様々な地域の印象をまとめてみました。(*個人差があると思いますので注意) ウェストバ...
ベースメントって何? 日本ではベースメントってあまり聞きませんよね? カナダで家を探しているとき、「ベースメントに空きあり」など、よ...
ジャパレスとは? ジャパレスとはジャパニーズレストラン(日本食レストラン)の略で、ワーホリの間ではジャパレスと言われていました。 バ...
日本人が仕事をゲットしやすい仕事はジャパレスの次はお土産屋さん 日本人の観光客も多いことから、お土産さんで日本人ワーホリは採用されやすいで...
カフェのバイトになじめず 現地のカフェで働いて、英語を上達させたい! と思い、現地のカフェで働き始めたものの、日本とは勝手が違うんですよね...
現地のカフェで働き始めて困ったこと 一番困ったこと、それはネイティブの英語が聞き取れない 私、日本の学校では英語は得意な方でした。英...
現地のカフェで働きたい ワーキングホリデーでカナダに来て、現地のカフェで働きたい!と思う人は多いかもしれません。 現地のカフェだと、...
ワーキングホリデーで仕事を探そう カナダに着いて、落ち着いたら、仕事を探そう! 私の場合、住む場所が決まった後、仕事を探そうと思いました...